ラベル お耳にいかが - 2022 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お耳にいかが - 2022 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

今年の八月が、やがて夏が、終わってしまうってことで……


今年も、過ごした夏を振り返れるような、そんな空の写真を。



   〇   〇   〇


空といえば、今はコロナの状況もあって

航空会社のテレビCMを見かけない印象がします。


毎年夏を迎える手前になると、

「あったかいところでバカンス、海いかがですか」みたいなテレビCM、

ずいぶん流れてた記憶があるんですけど。


いつかまた、

そんなしずる感あるテレビCMが流れることを祈って……

過去に流れてたテレビCMを、夏の雰囲気を貼ってみますね。



「1988年、ANA 夏の沖縄キャンペーンCM」

男子二人を従えた女性芸人いましたよね、その元祖みたいな。

音楽は、稲垣潤一さんの「サザンクロス」



「2000年、ANA 夏の沖縄キャンペーンCM」

音楽は、MONDO GROSSO の「LIFE feat.bird」


   〇   〇   〇


まだ暑くて汗ばむような陽気ですが、

季節に寒くなる前の準備に、陽に暖められた空気を

全身に取り入れておきましょう。


とにかく気持ちが若返るサウンドに……


これもよく聴く一曲。前口上つき。



この前口上つきの「SPARKLE」は、

「菊地成孔の粋な夜電波」(というラジオ番組。

現在は終了していて残念)で放送されたもの

(OAに2014年の夏の終わり、とそこで話されてます)。


前口上に深く聞き入ります。


   〇   〇   〇


山下達郎さんといえば、そうですね、

今月22日に11年ぶりの新しいアルバムが出ますけど、

それに合わせて特集の組まれたこの雑誌。


BRUTUS  7/1号(マガジンハウス/880円) 

「TASTURO'S MUSIC BOOK  山下達郎の音楽履歴書」


現在入手に少し難しくなってるみたいです。


8時間ロングインタビューに読み応え十分。

「全仕事リスト、449曲」

(リストに載ってない曲もありますけど)にも圧倒。

五十年のキャリアの結晶、って感じです。


   〇   〇   〇


特集の記事にもあるのですけど、

CM(テレビ、ラジオ)におけるタツローサウンド、について。

できれば、その楽曲の使用されたCMのリストなんてのもあれば

うれしかったのですが。


   〇   〇   〇


タツローサウンドの使われるテレビCMって、

その曲のプロモーションビデオ、MVっぽいですよね。


テレビCMに少し。











タツローサウンドの採用されたテレビCM全部を

一本に繋いだもの観てみたい。