ですよね。ということで。
〇 〇 〇

「模型の町」panpanya
2022年 10月 5日 初版発行 / 白泉社 / 980円+税
この描き手さんのマンガを読んでると、ほんと、
登場人物の住んでる町・その世界に引っ越して暮らしたい、
って思ってしまう(やっぱり疲れてる、ってことか)。
およそ年一の周期で現世に現れる、
出版物に単行本という形態を取ったもう一つの世界線、みたいな。
〇 〇 〇
この新刊に、いつもの妙加減にもちろんのこと、
ワンダーJAPON(旧JAPAN)的な、
タモリ倶楽部にあった企画ネタみたいな、
そんなところに健在で、とっても惹かれます。

タコ滑り台、ワンダーです。

コンクリートブロックの意匠、
タモリ倶楽部の企画にも
ありましたね。

ガードレールの意匠、
現実にも色々ありそうです。

マンホールカードについて
ヤフオクで調べたら、
大阪吹田市の、その1枚の
売値に今現在35800円?!
(2022年10月6日現在)

タモリ倶楽部の企画に
ありましたね、
森ビルの巨大都市模型。
あれって一般に非公開なのが
とっても残念です。
〇 〇 〇
もし、この漫画が映像化されたなら、
動きを伴った世界観が見られるわけだから、
うれしいことこのうえなしです。
背景は3D・CGIで構築、
キャラクターは2Dでそれも手描き線で表現、みたいな。
〇 〇 〇
いつもどおりの雰囲気に楽しいこの新刊、
よろしければお手もとにいかがでしょう。
-----------------------------------------
-----------------------------------------
-----------------------------------------
新型コロナ、どうなんでしょう……
なかなか心配にやみません。
間もなく迎える冬に、インフルエンザにも注意です。
0 件のコメント:
コメントを投稿