自分自身のありどころ……


こちらのブログにお越し頂いているみなさんへ

暑中お見舞い申し上げます


関西も梅雨が明けました、猛暑酷暑に無茶しない範囲にもちろんで、

肌身に夏の吸収を。


   〇   〇   〇


これ読んでみました。


ここは鴨川ゲーム製作所










「ここは鴨川ゲーム製作所」

1巻:2022年10月31日 初版第1刷発行 / 792円税込み

2巻:2024年3月2日 初版第1刷発行 / 990円税込み


ストーリーにざっくり……
















ゲームを作りたい、っていう主人公(の一人・ヨウ)の衝動から始まり、

その制作に集まった、こんなことがなければ繋がらなかったメンバーたち。


ゲーム制作にそうはうまくいかない、けど、だんだんよくなっていく、

そう日月の流れていくなかで、メンバーに一人ひとりの決してゲームではない

人生に、個々にたがえる事情から抱える心模様などがあって……

でもそれぞれに立ち止まることなく、やがてゲームの方もどうにか形となり

待望のリリースを迎え……。


    /   /   /
















この作品を描くのに参考とされた書籍や映画のリストが2巻末に載ってて、

それら参考文献のタイトルのなかに見られることば「ADHD」「発達障害」

「LGBT」「ハラスメント」、といった、日常からの理解にまだへだたりの

見えてならないそれらが、話に、登場人物の設定にあって、

絵柄に軽くあるんですけどそのぶん深く染み入ってくる触りで、

読者の感情移入その度合にも色濃いものと。


ゲームがリリースされて登場人物たちは顔を合わせるのに遠のくけど、

関係に切れることなく久しぶりに一同集まるシーンなんて、読んでる方も

ほっとする気分。親しい仲との再会に近況報告なんかほんとそうで、

なくてはならないシーン。


生きていくのにたやすくいかない、そんな現実に否応なく続くけど

そこへ救いを伸べてくれてる、って印象もする漫画。


    /   /   /


タイトルに略すと「ここ鴨」、ぜんぶひらがなにすると「ここかも」。

絶対にそこ、って感じじゃなくても、そんなふうな場所がある、って

思えるだけでも人は心強い。それは、実際の場所であっても、

目には見えない場所によりどころであっても。


そういえば、ブログに昨年末の、

奈良美智さんの個展にその図録タイトルに「ここから」でしたけど、

「ここかも」とも通じてるものがあるような気が……。


目指せおもちゃのカンヅメ③……

 

銀のエンゼルマークに三つ目。









もしかしたら金よりもはやく五つあつめられるんかも。。。


30TH ANNIVERSARY SET ……


Cornelius

in KYOTO(2024/07/13 - ロームシアター京都 メインホール)












その私的記録に少しばかり。


   /   /   /


至極の2時間(アンコール含めて)。


MIC CHECK」から始まるこれにのみ選び抜かれたセットリストに、

アルバム「THE FIRST QUESTION AWARD」から「Ethereal Essence

にかけて、それに攻殻機動隊ARISE、METAFIVE、SKETCHSHOW、からも。

そして新曲に「MIND TRAIN」!


心揺さぶられ続ける2時間でした。

環境と心理」にもう涙、私に慰め。1stアルバムからのメドレーに、

それにアンコールの一曲「THE LOVE PARADE」に、これまでずっと聴いてきて

本当によかった、って、セットリストの最後「あなたがいるなら」に、

演奏とともに光のゆっくり収束していくような(宇宙誕生ビッグバンに真逆の

モーションを連想させもする)ステージ演出それもあって、もう極まり。


全演奏終了後の会場にスタンディングの拍手と歓声かけ声に

CORNELIUS GROUPのこれからまだ先へと続く喜びに満ち渡った、

30TH ANNIVERSARY SET にメインホール。



















うしろの客席側へ振り返ると、こられてた方々に、

開演前入場の列に並んでたときの視界にもそんな思いでしたけれど、

学生の方から小山田圭吾さんよりも年上とおぼえる方まで。

30年の活動そこで培われてきたことにその表れと。


   /   /   /


アニバーサリーセットの円盤発売に、また、

その前にYouTubeのコーネリアスオフィシャルから

アニバーサリーセットの演奏その動画にちょっとでも上がってくるかもと、

期待。。。(観客撮影による動画はYouTubeやXに幾らか上がってますけど)


   /   /   /


心身に元気でなければだめと、そう思いに強くする日でした。。。


もののけ 京都 その③……

 

来場者に外国からの観光とお見受けする方々で多かった印象。






























といった感じの、個展でした。


   /   /   /


今月になってから、新作(16作品)が追加展示。

それでもまだ制作途中なのがありそう……

今回の個展にあらためて “完全版” みたいな構想あったりしそう。


もののけ 京都 その②……


まだ制作中のもあって、

そのことへの言い訳のもりもりつづられた吹き出しに

作家の似顔絵がパネル加工された、それも作品っていったのもあり。














つづく……